これは、異世界に行けるわ・・・世界のいろんな穴。
2017/03/15
異世界へと続いてそうな、圧倒的存在感のいろんな穴をまとめてみました。
恐怖すら感じるほどの底知れぬ穴をご堪能ください。
【スポンサーリンク】
Contents
世界のいろんな穴
一口に「穴」と言っても、色々な物があります。
海にある物、突然出現する物、太古の昔から存在する物、人工的に作られた物。
今回はそれらの中から選りすぐりの「穴」を紹介いたします。
この世のモノとは思えない摩訶不思議な世界をどうぞ!
グレート・ブルー・ホール
な、なんという迫力!
直径300m、深さ125mの圧倒的な大きさを誇る世界一大きい海の穴です。
およそ6万5千年前の海面上昇によってできたとされています。
ここには、その特異な地形により豊かな生態系が育まれていて、ダイビングスポットしても有名です。
上級者になると、この穴目指して上空からスカイダイビングをするそうです!
その光景を想像するだけで恐ろしいですが、きっと最高のスリルを味わうことができるんでしょうね!
シンクホール
出典ナレッジスペース
それは、突然現れます!
なんの前触れもなく、屋外問わず訪れる「穴」の恐怖。
原因は、人工的な物から自然にできる物もあります。
人工的な場合で多い原因は、高層ビルの建築技術が乏しく、掘削作業中に地下水が抜けてしまう大規模な地盤沈下のせいだと言われています。
近年では、韓国などで大規模なシンクホールが多発しており、結構な問題になっているみたいですよ。
ちなみに写真の物は、直径30m、深さ100mに達しているそうです。
過去、日本でも発生しており、1989年に栃木県で起きたシンクホールでは、家3軒が地下30mまで飲み込まれて行ったそうです。
恐ろしい・・・。
死海のシンクホール
出典つむじ風ねっと
爆撃の跡ではありません。もちろん隕石群の跡でもないです。
シンクホールは世界中で確認されています。
その中でもとりわけ有名なのは「死海」。
「どんな金づちの人でも浮く」と言われている、世界でも有数の高塩分濃度の塩湖です。
1980年代に初めて観測されて以来、その数はどんどん増えていき、今では年間100個を超えるペースで穴が空きまくっているらしい・・・。
3日に1つは出現する計算です!
主な原因は水位の低下による地盤沈下。
ヨルダン川からイスラエルや近隣諸国が大量の水を取っている事により、死海に流れ着く水の量が減っているのです。
実際、死海の近くに住む人にとっては死活問題であり、いつ空くかも分からないシンクホールに恐怖の毎日らしい・・・。
ロシアのダイヤモンド鉱山
出典小太郎ぶろぐ
これは、人工的に作られたダイヤモンド鉱山。
周りにある家と比較するとその大きさがよく分かるでしょう。
なんでも、地形が変わってしまったことで下降気流が発生するとの事で、ここの上空ではヘリを飛ばすことができないそうです。
そんなになるまで掘るなよ・・・。
約50年かけて掘り続けた結果がこの大きさらしいです。
現在は掘削中止とされているそうですが・・・なんだか得体の知れないモンスターが出てきそうです!
ダルヴァザの地獄の門
ひえええ!エスタークが!エスタークが復活しちゃうよ!
こちらはトルクメニスタンにある、天然ガスの探鉱・・・になるはずだった場所です。
ここには大量の天然ガスが眠っている洞窟があるそうで、調査のために掘削をしていた所、落盤事故が起こり掘削作業用の機械もろとも、陥没した穴に落ちたそうです。
その後、有毒ガスが漏れ出していることが分かり、ガスの流出を防ぐために点火するも、40年近く延々と燃え続けているそうです。
当時は消火をする術はなく、今後もいつまで燃え続けるのか予想できないとの事です。
ただ、そんな状況が逆に話題を呼び、一大観光地として人気スポットになっているそうですよ!
今となっては、もしかしたら観光による経済効果を期待して、あえて消さないのかもしれませんね。
ダムの排水口が怖すぎる!
いわゆる「ダム穴」と呼ばれる物です。
まるで、地球内部にまで吸い込まれそうな穴ですが、ダムの水面に空いた人工の穴です。
それにしても、これは恐怖を覚えますよ!
絶対熱にうなされた時に夢に出てくるパターンですよ!
今までで、地味に一番怖いかも・・・。
穴の恐怖
穴って怖い。
なんだか本能的な恐怖を感じますね・・・
ちなみに、画像は「人間の瞳」です。
まさに、吸い込まれそうな瞳ってわけですよ!
まさか身近に、こんな「穴」が隠されていたとは・・・
アドセンス
関連記事
-
-
新聞紙を100回折ると、宇宙の広さになる。
「そんな馬鹿なことがあるわけない!」 と思っているそこのあなた! これは、真実で …
-
-
【宇宙に存在する奇妙な星】氷の火山?ダイヤモンドの星?
宇宙には、実に様々な星が存在します。 地球上ではありえないスケールの物や、人間が …
-
-
重力・引力なんて無い!?理解不能な宇宙の新常識3選。
重力がない? 一体どういうことでしょうか? という事で、今回は宇宙の謎について紹 …
-
-
【宇宙の不思議】異様な性質を持つ星。光を吸収?ガラスの雨?
この宇宙には、想像もできない不思議な星がたくさんあります。 その多くは、地球から …
-
-
実在するスーパーレア武器「隕石で作られた刀」激レア日本刀。
隕石には地球上に存在しない合金が含まれている場合があります。 その合金で作った日 …
-
-
「何で出来ている?」「時空の歪み?」地味な水星の派手な謎!
さて、今回は太陽系随一の地味な星「水星」の謎に迫ってみたいと思います。 2016 …
-
-
人は不老不死になれるのか?寿命を司る領域テロメアとは?
人が思い描く究極の夢「不老不死」 時代を問わず、人々の中で脈々と受け継がれている …
-
-
今後の人生が大きく変化!寿命が1000年を超える可能性が・・
こんな夢物語のような話、あるわけがない! そう思っている人がほとんどだと思います …
-
-
NASAからの重大発表!火星で水を発見!生命存在の可能性が浮上!
なんと!火星で水が見つかっていた! これは、2015年9月29日に米航空宇宙局( …
-
-
冥王星の全貌が、NASA探査機で明らかに!誤差はたったの72秒!
2015年7月18日、人類の歴史に新たなページが刻まれました! 現在、準惑星に位 …